Contents
ドラマ「きのう何食べた?」第5話のあらすじ!!賢二アレンジのサッポロ一番みそラーメンが美味しそう!!
ドラマ「きのう何食べた?」第5話について書きます!!
手術をした父・悟朗とそれを見守る母の姿を見てを改めて夫婦とは何かを考えさせられた史朗。
そして史朗は大晦日に実家に帰省することに。
一方、大晦日に家で一人で過ごすことになった賢二は一人の時間を楽しむのだった・・・。
今夜は「きのう何食べた?」第5話放送です。大晦日とお正月のお話。GWにご実家でご覧いただくのにぴったりなお話かもしれません。オフショットはある日の美容室の内野さん。今日はケンジがお料理します!みなさん、昼間のうちにサッポロ一番とお好きな野菜をたくさんご用意ください!#きのう何食べた pic.twitter.com/IqvcJO67Da
— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) May 3, 2019
「再放送」や「見逃し配信」は後半に記載しておりますので、
見ていただければと思います。
また、フル動画を無料視聴ならParavi がオススメです。
☆今から30日間無料視聴する☆
↓ ↓ ↓
☆無料期間中に様々なジャンルの動画を無料で視聴することができます☆
【ドラマ「きのう何食べた?」のあらすじについて】
サッポロ一番みそラーメンが食べたくなった!!
第5話のあらすじです!!
筧悟朗(志賀廣太郎)の術後の経過が順調で安心する史朗(西島秀俊)。だが久栄(梶芽衣子)は「“老いじたく”を考えているのか」と史朗の行く末を案じる。矢吹賢二(内野聖陽)と添い遂げるつもりなのか、今後の話を一度ちゃんとしたいと、年末年始の帰省を説得され、賢二に思わず「帰りたくない」と心情を吐露する。
そんな史朗に賢二は珍しく真顔で「贅沢だ」と怒り気味。また史朗は賢二の家族の話を知らないことにふと気づく。
今夜🌙 #きのう何食べた 第5話🍜
フレンズのメンバーもサッポロ一番の準備万端です🥰👌🏻
今週もみんなで #何食べ をみよう〜👀! pic.twitter.com/2teGVfjBJe
— フレンズ@6月より青春チャレンジツアー開催! (@FRIENDS_twtw) May 3, 2019
【ドラマ「きのう何食べた?」第5話のネタバレ】
史朗の父は、内視鏡にも異常がなく、母は喜ぶ。
「夫婦っていいなと初めて思った」と史朗は母に言う。
母は「相手の健二と老い支度などについて、用意をした方が良い。お正月、帰ってらっしゃい」と史朗に言う。
母の愛情に愚痴をこぼす史朗。
そんな史朗に健二は、「ゲイに理解を示してくれる親に感謝すべき。親孝行した方がいい」とアドバイスする。
しかし、翌日、健二は史朗に強く言い過ぎたと反省する。
夕ご飯に、あんかけチャーハン、オイスターソース炒めなど、健二の好物を作る史朗。
「今朝俺さ」と健二が言いかけると、「大晦日家に帰ることにした」と史朗は答える。
実家に帰り、しめ飾りや、スマホの顔認証など、両親を手伝う史朗。
実家では、鍋を食べて、健二は忘年会の2次会を途中で帰り、同僚達は「他の男に会いに行くのでは」とあやしんでいた。
一人家に帰った健二は、サッポロ一番みそラーメンを自分で作る。
「袋のラーメンは自分流で食べたい」と健二は思っていた。
手際よくラーメンを作る健二。
テレビをつけると、カウントダウン番組をやっていて、「若い子達と付き合いたいとは思わないが、可愛い子たちを鑑賞して、年越しするって最高」と健二は微笑んでいた。
史朗は、健二に電話をかける。
「サッポロ一番はそく食べだよな」 という史朗。
健二は、今寂しくないのは史朗さんが帰ってきてくれるからと思っていた。
年が明け、母の手作りのおせち料理に史朗は感心する。
そこに、隣の幼なじみの家族が子供を二人連れてやってくる。
「うちの親は孫の代わりにお隣の子供を可愛がることに決めたんだ」と史朗は、心でつぶやく。
お餅などお土産をいっぱい史朗に持たせる母。
「老い支度の話はいいの」と史朗は尋ねる。「もうわかってるでしょ」と母。
家に帰った史朗は、「サッポロ一番はやっぱり味噌だよな」と話す。
健二の実家は、母が姉と同居し、父は音信不通だが、「姉に子供がいて、気が楽なんだよね。
それなのに偉そうなこと言ってごめんね」と健二は史朗に謝る。
史朗は、「隣の子が来て大変だった」と返す。
お雑煮など、お餅を使った料理をいっぱい作って食べる二人。
ある日、健二は、「餅以外の食べ物が食べたい」と史朗におねだりする。
母の作った栗きんとんをパンにのせて食べるふたりだった。
以上が、第5話のあらすじ&ネタバレでした。
【ドラマ「きのう何食べた?」の第5話の感想等(ネタバレ含む)】
40代女性
オススメ度は☆☆☆☆
健二が言うように、ゲイであっても、責めたり、否定したり、嘆いたり、悲しんだりしない両親って、なかなかいないと思うし、すごいと思います。
世間の目も気になるだろうし、何より、孫の顔が見たいだろうにな。
それでも、孫がほしいとも言わず、隣の子供を可愛がる両親の様子が健気で、可愛いかったです。
「顔認証ってどうやるんだっけ」と史朗に尋ね、いつもの椅子に背中を丸めて座っている史朗の父のことを愛おしく感じました。
健二の言うように、史朗は、もっと親孝行すべきだと思います。
健二って、本当いい人、いい男ですね。
普通のことを言っただけだと思うのに、強く言い過ぎたなと思って、きちんと史朗に謝れるところ。性格がいいなと思いました。
健二は、家庭環境があまり良くないのをさらっと受け止めているのも、素晴らしいです。
それにしても、今回、登場した料理、特に、お餅がすごく美味しそうで、見てる私も食べたくなりました。
健二も、料理できるんですね。
一人で夜作ったサッポロ一番みそラーメンが美味しいそうでした。
画面からも、料理の美味しさがとてもよく伝わってきました。
次回は、どんな心温まるお話が待っているのか、毎回、楽しみです。
きのう何食べた?と、
腐女子、うっかりゲイに告る。
たまたま同クールになったんだろうけどそれに凄く意義を感じてこういうのって成るべくしてなったんだろうなって。そう考えたいぐらい第5話泣いたよ…。
純君にテレ東見て!って言いたい。#きのう何食べた#腐女子うっかりゲイに告る— うみ子 (@sssya_ing) May 20, 2019
5話。内野さんの演技で、深く私の心を打ったのは、「シロさんはさ ちょっと ぜいたくだよね」の表現だった。
ケンジは、自分だけではなく、友人たちの家庭環境にも、想いを巡らせていたのかもしれない。その感情が揺れ動く間が、リアルだった。
— ヤシオユアン(YASIO Ewan) (@YasioE) May 25, 2019
目から塩水が😢
僅かなセリフで彼の人生が垣間見える
俳優さんって凄い😤
これを見た後で5話の
シロさんはさ ちょっと贅沢だよね
を見るとまたケンジのセリフの重みも増す感じするし💦
マヨネーズの中の山葵みたいに
優しいセリフの中のピリッが凄く効いてる😳#きのう何食べた #何食べ pic.twitter.com/g7QPIhId08
— しゅうฅ^ơωơ^ฅ💙♡❤ (@xiahtan) May 24, 2019
ローカルで録画しといた、きのう何食べた?の5話を見た。ケンジさんとこの美容室のスタッフさんといい、シロさんの親御さんといい、キャラがみんな可愛すぎない?でも間違いなく一番かわいいのはシロさんの作るご飯を美味しそうに食べてはめちゃくちゃ幸せそうにするケンジさんです。
— とぅ (@assortment_too) May 24, 2019
ドラマ「きのう何食べた?」の第5話の感想等(ネタバレ含む)でした。
【再放送の予定は??】
現在、地上波での放送はなく、
ましてや再放送の予定はありません。
公式ページでも確認しましたが、
今のところ、地上波での再配信は行っていないようです。
【ドラマの見逃し配信や再放送を調査!
~テレビ放送後一週間以内ならTVerでも視聴可能!~】
再放送や見逃し配信を調べましたところ、
現在のところ、地上波でやっているところは以下となります。
#5 テレビ東京 5月3日(金)放送分 5月11日(土) 00:51 配信終了
テレビ放送後にティーバーで見れます。
西島さんと、内野さんに癒されるぅ
きのう何食べた?
第5話#TVer #きのう何食べた?https://t.co/mEprnNvJ4Z— たえ 2013 夏 okinawa (@takachan322) May 4, 2019
TVerでも視聴可能ですが、
期間が過ぎてしまった場合は、
ドラマ「きのう何食べた?」は、
Paravi で視聴するかたちになります。
(TVerでも視聴可能期間でも、Paravi で視聴することは可能です。)
もちろん、試しに登録するのもありです。
そのためのお試しの無料期間ですから !(^^)!
スマホアプリで、電車の中とかの隙間時間に
ドラマを見ることできますね!!
下記から登録が可能です。
☆今から30日間無料視聴する☆
↓ ↓ ↓
☆無料期間中に様々なジャンルの動画を無料で視聴することができます☆
【最後に】
ドラマ「きのう何食べた?」につきましては、
話題になったドラマの一つとして注目しております。
その他、あらすじ&ネタバレ、
それに感想を書いてきたいと思います!!
コメントを残す