Contents
ダイヤのA actⅡ最新話[172話]ネタバレ感想「バット猿とジーニアスボーイ」週刊少年マガジン最新刊6月26日
2019年6月26日の週刊少年マガジン2019年30号でダイヤのA actⅡ[172話]が掲載中です。
本記事ではダイヤのA actⅡ[172話]「バット猿とジーニアスボーイ」のネタバレと感想をまとめました!
なお、本ネタバレは【文字のみ】のみですので、
漫画でダイヤのA actⅡ最新刊を読みたい場合はFODから読むことをオススメします!
☆1カ月間無料なのはアマゾンからの登録のみ!☆
↓ ↓ ↓
【1カ月間無料なのはアマゾンからの登録のみ!】
☆無料期間中に最大1300ポイント分の漫画や動画を無料で視聴することができます☆
【ダイヤのA actⅡ[172話]ネタバレ「バット猿とジーニアスボーイ」】
注目の一戦で死闘が予想され、観客がザワザワするなか、市大三高と薬師の試合がスタート。
スタメンが発表される。
【薬師のスタメン】
1番 秋葉
2番 轟
3番 真田
4番 三島
5番 友部
6番 平畠
7番 阿部
8番 米原
9番 増田
雷市が2番だと知った観客は、
「やべぇ・・・」
「マジかよ」
「熱すぎる」
と、驚きながらもワクワクしていた。
ネクストバッターサークルから闘志むき出しで天久を見つめる雷市。
そんな雷市のようすをみた天久は、
「おいおい、今からもうそんなかよ」
「焦んじゃねーよ、バット猿」
と、呟くのだった。
薬師は天久からは大量得点は難しいと考えていた。
そのため一つでも多くの山場を作り出すために2番に雷市、3番に真田、4番に三島、5番に友部を置きクリーンナップを上げ前陣速攻型オーダーを組んだのだ。
そして1番・秋葉がバッターボックスに。
「轟も要注意人物だがこの秋葉も油断できない相手だぞ」
「まずは先頭バッターを丁寧にうち取ろう」
と、意思疎通する市大三高バッテリー。
しかし天久は3球続けてボール。
そして天久の4球目、秋葉は見事打ち返しセンター前ヒット。
「立ち上がりムラっ気の多い投手だからな」
と、真田は冷静に天久について分析。
そして次のバッター雷市がバッターボックスへ。
「うおおおおーきたー!!」
「轟ー!!スゲーの打てよー」
と、観客からは多くの声援が。
キャッチャーは秋大で雷市から三振を奪ったスライダーを投げるよう要求。
そして天久が投じた1球目、練習していた通りの球が来た雷市はフルスイングで打ち返し、打球はライトフェンス直撃。
いきなりの長打に驚く天久をはじめとする市大三高の選手たち。
「カハハハハハ!イメージ通ーり」
と、雷市は高笑いするのだった。
以上、ダイヤのA actⅡ[172話]ネタバレ「バット猿とジーニアスボーイ」ネタバレでした。
ダイヤのA actⅡ[172話]「バット猿とジーニアスボーイ」の感想
ついに市大三高と薬師の試合がスタートしました。
2番に轟雷市を持ってくる薬師側の采配には驚きました。
天久から大量得点は難しいと考え一つでも多くの山場を作るためにクリーンナップをあげるという作戦だったんですね。
過去にも薬師は轟雷市に一回でも多く打席が回るよう1番に起用した試合があったことを思い出しました。
轟雷市が打席に入ると客席からは大歓声が。
轟雷市の注目度と人気の高さが窺い知れました。
ランナー1塁で打席に入った轟雷市は天久の初球をクリーンヒットさせ、いきなりライトフェンス直撃の長打を放っていました。
そのバタッティングは鮮やかで躍動感がありました。
いきなり轟雷市に長打を打たれた天久は今後のような投球を見せるのでしょうか?
次回どのような展開になるのか楽しみです。
以上、ダイヤのA actⅡ[172話]「バット猿とジーニアスボーイ」の感想でした。
☆1カ月間無料なのはアマゾンからの登録のみ!☆
↓ ↓ ↓
【1カ月間無料なのはアマゾンからの登録のみ!】
☆無料期間中に最大1300ポイント分の漫画や動画を無料で視聴することができます☆
コメントを残す