タワーマンション[武蔵小杉]停電浸水でトイレ禁止令!台風19号で冠水で後悔も【動画や画像】台風その後の現在!
タワーマンション[武蔵小杉]停電浸水でトイレ禁止令!台風19号で冠水で後悔も【動画や画像】台風その後の現在!
タワーマンション 浸水で停電や断水 高層階も階段で 川崎|NHKニュース
川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。https://t.co/eGmKka3eIo
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) October 14, 2019
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。
詳細はこちらhttps://t.co/yneBI7yViU#台風19号 #nhk #ニュースウオッチ9 pic.twitter.com/1ZRwrl1AXE
— ニュースウオッチ9 (@nhk_nw9) October 14, 2019
武蔵小杉のタワーマンション住民、踏んだり蹴ったりですな。停電するとエレベーターが止まるだけでなく増圧給水ポンプが作動しなくなるので断水になる。浴槽に水を貯めて置けばトイレは使えたはずだが… 今回の件で不動産価値がかなり下がったかもね。 https://t.co/q0jSsZuRMS
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) October 14, 2019
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。住民たちは階段で高層階まで上り下りするなどしているということです。https://t.co/tk51Je4EAV
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) October 14, 2019
全力で他の不動産を資産価値で見下しにかかる『勝ち組』武蔵小杉のタワーマンション。そりゃ被災しても同情の声が少ないわけですなぁ。 pic.twitter.com/29HBTrSU4Y
— とりなひと (@VehiclesGeneral) October 14, 2019
台風によりタワーマンションで停電や断水が起きている被害を見て、タワマン買えない人たちから小金持ちへの誹謗中傷コメントが目に付く。タワマンに住んでる人たちだって自然災害による被害者なのに、冷たすぎる。それに、武蔵小杉は東京じゃなくて神奈川。本物のお金持ちは神奈川のタワマン買わない。
— zapa (@zapa) October 14, 2019
タワーマンション[武蔵小杉]停電浸水でトイレ禁止令!台風19号で冠水で後悔も【動画や画像】台風その後の現在!
もしもうちのマンションだったら?とイメージして読んでほしい。
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、… https://t.co/ybF3RxzZgg
— Illustratorアベナオミ★防災士 (@abe_naomi_) October 14, 2019
武蔵小杉(川崎市)のタワマン大変なことになっているようですが、周辺のアパートにもまだガスが通っていないところがあり、私の友人も昨夜もお風呂に入れなかったとのこと。
武蔵小杉で林立する高層タワーマンションが台風被災で『うんこ禁止令』の衝撃(訂正とお詫びあり) https://t.co/qveh2OV2Bp
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) October 14, 2019
タワーマンションの災害時のリスクですね。高齢化で起きる課題より先に顕在化。トイレの問題も起きているようです。高層階と低層会で水洗の問題。
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れhttps://t.co/r9vTU8D7Iy
— おぎの稔 (荻野稔)大田区議会議員 東京都大田区 (@ogino_otaku) October 14, 2019
「数十年くらい前は一帯沼地だった。そう考えるともともと冠水しやすいところではあるんです」
住みたい街・武蔵小杉”セレブタワマン”が停電・断水 住民たちは近隣ホテルへ【台風19号泥水被害】(文春) https://t.co/V58A5b1qS6 #武蔵小杉 #タワーマンション #タワマン #断水 #停電 #台風19号 #冠水
— sousui☆劇場版冴えカノ☆声優 花守ゆみり推し☆来年秋 新作宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち (@sousui_) October 14, 2019
川沿いのタワーマンションなのに地下に配電盤だったのね。
お粗末な印象受けるな。
武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース https://t.co/Y6b9iW6qsw— 外神田ゴロー (@sotokanda_goro) October 14, 2019
武蔵小杉のタワーマンション水没、地下の配電盤が損傷して停電や断水!下水で異臭も!マスク着用を呼び掛け https://t.co/wgaHAKG4qQ @情報速報ドットコムさんから
— 紀瀬美香(きのせみか) (@mika_kinose) October 14, 2019
武蔵小杉タワーマンションとか元々工場があった土地だった。
工場が設立できるぐらい広い土地が空いていたって事は昔は湿地か他の理由で活用できなかったんだ。
昔の城跡とか寺、神社の近くの土地は比較的安全な場所だと思います。
特権階級が自分や領民を守る為
の住処を選んでいるから— おぶじちゃん (@jakuchu201103) October 14, 2019
トイレ禁止令の武蔵小杉のタワーマンション
※トイレ→地下の汚物タンク→排出(停電のため不可)高層住民は地上に悪臭や汚物がたまっても関係ないので、一部住民が使用
低層住民は地下からあふれる汚水で住環境が悪化するのでブチギレファンタジーやSFでよく見る天界人と下界人の軋轢だこれ
— ライト (@Chu2Wannabe) October 14, 2019
武蔵小杉のタワーマンションがうんこマンションだったとしても(というかうんこ禁止令出てはいるが)、あそこに住んでいる人たちはタワーマンションに住めるくらいには稼いでいるから勝ち組ではある。うんこができないだけで。
— こいわい みうら☃️お疲れにゃんにゃん♪ (@miura84) October 14, 2019
武蔵小杉タワーマンション街 ○○○を巡って住民同士が対立・相互監視との情報も https://t.co/RdkGvgCB9M
— 玉ちゃん (@tamazo2015) October 14, 2019
何十年も後、タワーマンションが複数建っちゃうリスクもわかるかしら?
武蔵小杉のは、堤防決壊ではなく、急激な住民増加による排水能力オーバーの可能性が出てきたみたいだし。
そういえば、タワーマンション乱立で、保育園、小学校がキャパオーバーになった話はよく聞きますね。
(ー ー;) https://t.co/yklD9a8YEH— 庫ノ林 (@konobayashi) October 14, 2019
武蔵小杉の地歴リスク、三井不動産のタワーマンションを直撃 : 市況かぶ全力2階建 https://t.co/Wp5BwkINJL 地歴が悪くても、都心の暴れ川だった神田川を今回も完全シャットアウトし切った巨大地下貯水池という巨額予算の土木テクノロジーがあれば…
— Yuta Kashino (@yutakashino) October 14, 2019
「タワーマンションで、停電や断水が起きています。川崎市武蔵小杉駅近くの47階建てのマンション。浸水で、地下の配電盤が壊れました。断水でトイレが使えない部屋が多くあります。エレベーターも動かず、階段を使うしかありません。」#nhk #ニュース7 pic.twitter.com/3uOTMywaI2
— きやすめ。椿事件ってなぁに? (@ZeroE13A1) October 14, 2019
#モーニングショー
玉川さん、武蔵小杉周辺のタワーマンションは操車場跡ではなく、工場跡地ですよ。
操車場跡地は新川崎駅周辺です。— まさひろ (@masahiro111214) October 15, 2019
武蔵小杉のタワーマンションのニュース…町山さんのムダ話、B・ウィートリー監督『ハイ・ライズ』を思い出してしまった。現在起こっている社会問題、文明の危うさなどを、この作品の解説を通して指摘されているんだよね…。https://t.co/hizXySKA0o
— ゲルマンスキー (@RogueOne_cycle) October 14, 2019
タワマンは確かに憧れる人は憧れるでしょうが、いくら高い階に住もうが耐震や設備、セキュリティ面が頑強じゃないとお話になりませんしwwwww
— 原田たっちゃん♑ (@taisou0118) October 14, 2019
タワマンは災害に無力だ。何日も停電続くと死者が出ても不思議ではない。
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、… https://t.co/AZIMmECnRf
— Ichiro (@iyamaot) October 14, 2019
違うぞ。今のジャパニーズドリームの最高峰はヒカキンさんだぞ。
— Rootport (@rootport) October 14, 2019
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、… https://t.co/MgUuo8QqXO 「エレベーターが使えず、居住者などは階段を使って高層階への上り下りを強いられている」 こちらはタワマン公爵侯爵の方が大変だった。
— 永觀堂雁琳(えいかんどうがんりん) (@ganrim_) October 14, 2019
武蔵小杉のタワーマンションがうんこ禁止だとかネタになってるヤツ、彼らだって普通の被災者なのに何で世間の反応は「タワマン買った成金共ざまぁwww」になってるんだ??自分は金持ちの肩を持つつもりは無いし、何だったら普段小馬鹿にしてる方だけど、これは別の問題が潜んでるなと感じた。
— 平田社長 (@hirata0203) October 14, 2019
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、… https://t.co/8t2WB8qZnS
— 白石草 (@hamemen) October 14, 2019
タワーマンション[武蔵小杉]停電浸水でトイレ禁止令!台風19号で冠水で後悔も【動画や画像】台風その後の現在!
【関連記事です】
☆台風19号でさいたま市桜区の水没や冠水浸水被害は?水害の動画と画像で現在のリアルタイム情報!
☆二子玉川駅が台風19号で道路冠水[世田谷区]多摩川氾濫で画像や動画で現在の二子玉川の水害被害の場所はどこ?
☆丸森町台風19号で氾濫浸水被害地域の動画や画像!筆甫など地区エリアで避難状況は!
☆那珂川[台風19号]茨城県水戸市国道123号水没や城里町に牛が!常陸大宮市内の冠水浸水被害の動画や画像!
☆千曲川氾濫浸水地域[須坂市]住宅火災情報[今日の火事速報]ツイッター動画や画像で現在の場所
☆那珂川が氾濫中[台風19号]茨城県ひたちなか市枝川で動画や画像で冠水浸水被害は?現在のリアルタイム情報は?