みなさんはキッズYouTuberの「たーたんねる」をご存知ですか?
キッズチャンネルらしからぬ登録者数で、現在大注目されています!
そこで今回は、たーたんねるの「人気の理由」と「年収」を調査しまとめました。
たーたんねるの何が人気なのか、詳しく見ていきましょう。
Contents
たーたんねるの人気の理由や活動内容は?
主役たーたんは何歳?
たーたんは2019年4月18日に、「Kiii」の新メンバーとして所属したことを公表しています。

https://kiii.co.jp/2912
YouTubeを始めたきっかけは、「パパが始めたから」と話していました。
たーたんねるのチェンネル登録数は、2019年4月の時点で2000000人を超えています!
小さな子供が主役のチェンネルで、この登録者数は中々いいものではないでしょうか。
たーたんの年齢は公表されていませんでしたが、公式プロフィールには大人顔負けの将来の夢が記載されています。
・血液型:O型
・YouTubeへの意気込み:楽しむこと
・好きな食べ物:いちご
・嫌いな食べ物:食べたことのないもの
・将来の夢:アプリ開発者
こんな小さい女の子が将来の夢に「ケーキ屋さん」などではなく、「アプリ開発者」なんて言う世の中になったのですね(笑)
近年何でもデジタル化が進み今後も子供たちの将来の夢は、機械系に変わってくるのでしょうか!
たーたんねるが人気なのは子供向けだから?
たーたんねるの人気の理由を探ってみましょう!
たーたんねるの特徴は「子供向けチャンネル」で、室内遊園地や動物と触れ合う動画を配信しています。
今まで海外向けに発信していたチャンネルを、日本人向けに動画を作成していますね!

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%81%9F%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B&ei=UTF-8&ts=4421&aq=-1&fr=top_ga1_sa#mode%3Ddetail%26index%3D1%26st%3D0

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%81%9F%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B&ei=UTF-8&ts=4421&aq=-1&fr=top_ga1_sa#mode%3Ddetail%26index%3D1%26st%3D0
日本の皆様にも楽しんでもらえるように方向性を変えたというところが、たーたんねるの人気の1つと予想します。
動画は現在までに「100以上」upされており、子供が見やすいように工夫されていました。
・子供が遊園地で遊んでいる
・可愛い動物たちが登場する
など、人気の理由は沢山あります。
YouTubeは大人だけではなく子供も見ているので、子供に共感してもらえる動画も必要ですよね!
私の子供たちもYouTubeを見る時に、外国向けの音楽付き動画を見ています。
動画内で子供たちが遊んでいる動画もちょっとした工夫で、一緒に楽しめるものにするのが再生数を上げるコツだと私は感じました♪
どんな動画を出しているの?
たーたんねるの面白楽しい動画を3つピックアップしました!
自分の子供も一緒に学べるので、勉強のやりや他などの参考にもなりそうな動画です!
見ているだけで楽しく、言葉が分からない子供でも楽しめます!
この動画を見て、自分の歯もこんな風に抜けたんだと思い返すような内容でした(笑)
たーたんねるの気になる年収は!?
たーたんねるの年収はおよそ…
たーたんねるの年収を調査しましたが、詳しい情報は公表されていませんでした。
YouTuberといってもジャンル別に稼げる額も変わってきます。
YouTubeのジャンル別に金額を見ていくと
・子供向けチャンネル:数万円~7千万円以上
・ガジェット・もの紹介:数万円~4千万円以上
・面白い系:数万円~4千万円以上
と、このようにYouTuberと言っても収入が全然違うことが分かります。
キッズ系は子供でも撮影できるので、小学生YouTuberが多いジャンルです。
YouTuberの平均年収「800万円」と、子供向けチャンネルの額から予想すると、たーたんねるの年収は「1千万円」を超えていると考えます。
YouTuberの平均年収800万円は、サラリーマンの平均年収430万円の2倍です!
しかしYouTuberの収入は再生回数に応じて収入が変わってくるので、安定していない点から予想がかなり難しいです。
たーたんねるの再生回数はどの動画も100万回を超えているので、平均年収800万円には変わりありません!
凄いですね!
子供がYouTubeでこんなに稼ぐ時代が来ました(笑)
子供の将来の夢ランキングにYouTuberが「1位」にランクインするほどですから、今後もYouTubeの人気は止まらないことでしょう。
年収が高いYouTuber3選ご紹介!
1位:ヒカキン
・動画登録者数:約764万人以上
・動画本数:2千本以上
・活動期間:7年
誰もが知っているYouTuberと言えば「ヒカキン」ですよね!
ヒカキンはメインチャンネルの「ヒカキンTV」の他に、ゲーム実況垢「ヒカキンgames」も運営しています。
それぞれのチャンネルにファンが急増しているので、YouTuber高収入ランキングの1位ヒカキンを超えることは難しいでしょう。
2位:フィッシャーズ
・登録者数:約575万人以上
・動画本数:2千本以上
・活動期間:7年
こちらも言わずと知れたYouTuber「フィッシャーズ」が、堂々の2位にランクインしました!
7人組で活動しており面白ネタやドッキリネタが好評で、何度でも見返してしまう動画ばかりです。
中でも「アスレチック動画」が人気で、真似する人が続出しています!
3位:キッズライン
・登録者数:非公開
・動画本数:3千本以上
・活動期間:6年
子供チャンネルの中でも大人気の「キッズライン」が、高収入ランキング3位を勝ち取りました!
「こうくん」と「ねみちゃん」の可愛い姉弟が遊んでいる動画や、買い物風景など言葉が分からない子供でも楽しんで視聴することができます。
私も子供とよくキッズラインを拝見するのですが、言葉を覚える時期の子供には向いている動画だなと感じました♪
真似して言葉を話すので、とてもいい刺激にもなります!
子供向けチャンネルで一番おすすめしたいチャンネルです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
たーたんねるの「人気の理由」や「年収」を予想し、ご紹介しました!
YouTuberの収入がこれほどにも多いとは、予想していなかったので調査して面白かったです♪
子供に刺激の与えられるチャンネルが今後増えていくといいなと感じました!