習志野市実籾で大雨崖崩れで動画や画像は?通行止めの場所はどこ?土砂崩れ
習志野市実籾で大雨崖崩れで動画や画像は?通行止めの場所はどこか地図マップは?土砂崩れ
緊急メールで習志野市という範囲が広大すぎるて発生場所がわからなくてツイッターなどで混乱や不安を生み出していることに気づかないかぎり、緊急メールで安全を確保することはできない。ただ混乱と焦りを生み出している迷惑すぎるメール。
たぶん無駄な問い合わせ電話が殺到してるだろう。— ぁなる (@HOPEGOLD1230) October 25, 2019
真ん中の青い三角が崩れたところみたいです。
お近くの方は気をつけてください。 pic.twitter.com/50Ceu35EvU— saigai (@saigai38493204) October 25, 2019
習志野市道路冠水・通行止め状況図(グーグルマップ)(外部サイト) https://t.co/ucUFTxAgAC
— SUZUKI,Kazumoto (@kazkitchen) October 25, 2019
ツイッター民のおかげで実籾5丁目らへんということがわかりました。
発生から1時間。まだ場所がわかってない人も多数。怪我人などはあまりいなそうだが本当に緊急だったら1時間でどれだけの人が避難や回避できたかをよく考えてほしい。
事故や怪我人が増えてから気づいても遅い— ぁなる (@HOPEGOLD1230) October 25, 2019
警報だけだしたって、どこをどう注意すれば良いか全くわからない。
— りりあん@大好き嵐 (@VAwFyzJtBpbSfCY) October 25, 2019
習志野市実籾で大雨崖崩れで動画や画像は?通行止めの場所はどこか地図マップは?土砂崩れ
習志野市からのメールです。
結構広範囲ですよね。 pic.twitter.com/xmqt0P4C45— あおー (@CYGNUS7_7) October 25, 2019
続報
入ってきた情報から習志野市の崖崩れが発生した場所は写真の赤い矢印の付近ではないかと思われます
とにかく、習志野市にお住まいの方々は今後も注意してください… pic.twitter.com/oLQETfdZ5a
— たかめ®︎ (@gaojie_TKM) October 25, 2019
習志野市、がけ崩れの恐れありで避難勧告発令してます。
実籾5丁目でがけ崩れがすでに発生しています。現場はぱっと見それほど危険度を感じない程度の崖です。同じような地形の付近の方は避難をお勧めします。https://t.co/X2O2lX47Ot pic.twitter.com/es1fV19IDO— むさしぼ (@musashibobenke) October 25, 2019
習志野市で崖崩れって警報きて、習志野市ってどこやねんと思ったら今いるところだった pic.twitter.com/BOF8J6AGgX
— koji abe (@bebe13572468) October 25, 2019
習志野市雨が半端ない pic.twitter.com/6SHZs3WRLl
— 石井英寿@宅老所いしいさん家 (@manahanasou) October 25, 2019
久喜大雨w
そして、習志野の積み場が冠水してる為、今日積めず( ゚∀゚):∵グハッ!! pic.twitter.com/1dvLGNN3yu
— 幸華丸@噛んでダメなら飲んでみな (@kiaremono) October 25, 2019
やば。大雨で道が冠水してる #習志野 #船橋 #八千代 pic.twitter.com/MXneZ94btd
— YOSHIE.PANATAG フィリピン親子留学専門エージェント (@yoqqyn) October 25, 2019
これは船橋の飯山満駅という駅の近くです。八千代から裏道抜けて船橋駅行こうとしたらこんな感じだったのでつい車降りて撮っちゃいました
— YOSHIE.PANATAG フィリピン親子留学専門エージェント (@yoqqyn) October 25, 2019
第11号 #土砂災害警戒情報 10/25
千葉県・気象庁13:19発表①#千葉市#市川市#船橋市#館山市#木更津市#松戸市#茂原市#成田市#佐倉市#旭市#習志野市#柏市#勝浦市#市原市#八千代市#我孫子市【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】#チバテレ #土砂災害警戒情報 https://t.co/u8BqpWCxjz pic.twitter.com/daZydHVDqp
— チバテレ【公式】 (@chiba3ch) October 25, 2019
千葉 習志野市 土砂災害警戒区域内の住民に避難勧告
NHK|2019年10月25日 13時22分
千葉県習志野市は、大雨で土砂災害が発生するおそれがあるとして、25日午後1時、市内の土砂災害警戒区域内に住む住民を対象に避難勧告を出しました。https://t.co/kuqhEn9gWF pic.twitter.com/jF5qxambnO— オリオンの風 (@orion1223star) October 25, 2019
災害速報メールで崖崩れが起こって災害対策本部を作ったよ!って着たけど習志野の崖…というのがまったく想像出来ない…せいぜいあたしの向こう駅とか坂の裏あたりしか思い付かないw 😅 pic.twitter.com/WHy9SmaEyQ
— ほふまん (@Tomson3) October 25, 2019
~土砂災害・洪水警戒レベル4以上拡大~
⚠️千葉県
⚠️茨城県
各地で冠水、浸水確認されてます。
習志野市では土砂崩れ発生しています。 pic.twitter.com/8bpWzzwrWU— 🌸🇯🇵🗻✈️家庭を守る、自衛官妻。🚢🌊🌸 (@JIEIKANTSUMA) October 25, 2019
もう我が家近隣しか安全なところがない習志野市。 pic.twitter.com/EQPe7bwdQs
— こころ教室 早川菜々 (@NanaHayakawa) October 25, 2019
第10号 #土砂災害警戒情報 10/25
千葉県・気象庁12:42発表①#千葉市#市川市#船橋市#館山市#木更津市#松戸市#茂原市#成田市#佐倉市#旭市#習志野市#柏市#勝浦市#市原市#八千代市#我孫子市#鴨川市【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】#チバテレhttps://t.co/u8BqpWCxjz pic.twitter.com/81aMRi9zHk
— チバテレ【公式】 (@chiba3ch) October 25, 2019
緊急メールで習志野市という範囲が広大すぎるて発生場所がわからなくてツイッターなどで混乱や不安を生み出していることに気づかないかぎり、緊急メールで安全を確保することはできない。ただ混乱と焦りを生み出している迷惑すぎるメール。
たぶん無駄な問い合わせ電話が殺到してるだろう。— ぁなる (@HOPEGOLD1230) October 25, 2019
続報
入ってきた情報から習志野市の崖崩れが発生した場所は写真の赤い矢印の付近ではないかと思われます
とにかく、習志野市にお住まいの方々は今後も注意してください… pic.twitter.com/oLQETfdZ5a
— たかめ®︎ (@gaojie_TKM) October 25, 2019
習志野市からメールも来ました‼️ pic.twitter.com/tOTqYt2W4S
— あおー (@CYGNUS7_7) October 25, 2019
今回の雨も数年前の習志野スプラッシュマウンテンを思い出す pic.twitter.com/UpydLCNAw1
— kento ITAKURA (@kento_aaaaa) October 25, 2019
習志野市実籾で大雨崖崩れで動画や画像は?通行止めの場所はどこか地図マップは?土砂崩れ
【関連記事です】
☆村田川が氾濫危険水位で動画や画像は?千葉県市原市で加茂川一宮川も洪水で浸水冠水被害の状況は?避難場所は?
☆千葉駅大雨で水没?冠水浸水被害で動画や画像【総武線外房線】ペリエも水害被害!