Contents
僕はどこから(1話)無料動画をフルで視聴する方法【裏ワザ】ネタバレあらすじもチェック!
ドラマ「僕はどこから」第1話について書きます!!
文章を書き写すことで他人の思考をコピーできる特殊能力を持つ小説家志望の青年・薫はひょんなことから元同級生の講談会系東宮寺組組長・智美の仕事に協力することに。
特殊能力を持つ青年もエリートヤクザの青春異能クライムサスペンス!
【今夜放送!】
中島裕翔&間宮祥太朗の共演でおくる青春異能クライム・サスペンス、第1話放送! 薫は認知症を患う母・陽子を介護しながら、小説家になることを目指していたが…#僕どこ #中島裕翔 #間宮祥太朗 #上白石萌歌 #インターネットTVガイド@BokudokoTxhttps://t.co/s4Y6oXt5In
— インターネットTVガイド【公式】 (@internetTVG) January 8, 2020
「再放送」や「見逃し配信」は後半に記載しておりますので、
見ていただければと思います。
また、フル動画を無料視聴ならParavi がオススメです。
☆今から30日間無料視聴する☆
↓ ↓ ↓
☆無料期間中に様々なジャンルの動画を無料で視聴することができます☆
【ドラマ「僕はどこから」のあらすじについて】
薫の特殊能力がどのように活かされるのか今後が楽しみ!
第1話のあらすじです!!
今から半年前。竹内薫(中島裕翔)は、認知症を患う母・陽子(仙道敦子)の介護をしながら小説家を目指していた。薄暗い部屋で原稿用紙に一心不乱に文字を書きなぐる薫。だが薫が持つある特殊能力により、小説は参考にした作家の作風にことごとく酷似。出版社に持ち込むたび酷評され、挙句「キミってもんがないのかい?」と一蹴されてしまう。 その頃、22歳の若さで講談会系東宮寺組聖狗会の組長となった藤原智美(間宮祥太朗)は、会長の東宮寺正胤(若林豪)から、誰もやりたがらない“デカいシノギ”の依頼が。依頼主が「先生」だと聞いた部下の権堂真司(音尾琢真)は不安がるが、智美は冷静に「藤原千佳(上白石萌歌)に連絡を取れ」と指示をする。このシノギになぜか薫が巻き込まれることとなる――。
\いよいよ本日 #僕はどこから 放送✨/
初回放送日にキャスト情報解禁‼️#僕どこ ファミリーに #岡崎体育 が
強烈キャラ、駿役で出演!情報屋(#高橋努)の弟分で 血の繋がりはないものの
異常なファミラブ(家族愛)を
発揮するヤバい男を熱演!是非ご期待下さい! pic.twitter.com/ospZHSE9SS
— 「僕はどこから」いよいよ本日1月8日(水)放送スタート!テレビ東京毎週水曜深夜! (@BokudokoTx) January 7, 2020
【ドラマ「僕はどこから」第1話のネタバレ】
「あの日、大切な人が亡くなった」
薫はある男を思いながら花を手向け手を合わしていた。
すると隣から何者かぎ薫の頭に銃を突きつけるのだった。
時が遡ること半年前、、、。
薫は認知症を患う母・陽子と同居しながら小説家を目指し、夜遅くまで原稿を書いていた。
翌日、、、
書き上げた原稿を出版社に持っていく薫。
そこで担当者に原稿を読んでもらうも「君の作品はどれも誰かのコピー、オリジナリティがない」とダメ出しを受けるのだった。
その頃、22歳の若さで講談会系東宮寺組聖狗会の組長となった智美は、会長の東宮寺からある案件を任せられていた。
その案件は誰もやりたがらない“デカいシノギ”なのだとか。
その案件の依頼主は「先生」と呼ばれている人物で、それを聞いた部下の権堂は不安を口にする。
しかし、智美は冷静に「千佳に連絡を取れ」と指示。
数日後、コンビニでバイト中の薫の元に「道を聞きたい」と千佳が声を掛けてくる。
行き先のメモを持っているが、その時が汚く読めないのだとか。
そのメモを受け取った薫はその文字を書き写すとそのメモを書いた人物についてが頭の中に浮かんでくる。
実は、文章を書き写すことで、他人の思考をコピーできる特殊能力を持っているのだ。
その能力により千佳の行き先が聖狗会だと知った薫は驚きながらもその場所を教え「気を付けて」と見送るのだった。
その晩、帰宅した薫は母とカレーを作り食事を楽しむ。
そして母を寝かせた後、いつものように薫は机に座り、執筆活動を行うのだった。
しかし、母はひどくうなされ薫は落ち着かせるため母に声をかける。
そして母は落ち着き再び眠り、薫は疲れ果てベッドの隣で眠ってしまうのだった。
しばらくして薫が目を覚ますと、母の姿が見当たらない。
慌てて外に出た薫は、階段から転落し頭から血を流し倒れる母を発見。
その後、病院に運ばれた母は大腿骨骨折で1ヶ月入院すれば治るとのこと。
安心する薫だったが、医者は認知症の患者は個室でないと受け入れることはできないと言われてしまい、入院費ことを気にしながらも薫は渋々母を入院させることに。
その入院費は薫の貯金を大幅に超えていた。
帰宅した薫はこの小説さえ売れればと執筆活動をするも「僕はどこからくるんですか、、、」と精神的に追い詰められていくのだった。
数日後、、、
薫は消費者金融からお金を借りに行き帰宅。
その様子を智美は離れたところから監視し尾行していた。
薫が晩御飯を作ろうとしていると、智美が薫の部屋にやって来る。
そこで薫と智美は久し振りの再会。
実は2人は高校時代の同級生だったのだ。
智美は「お前に仕事を頼みたい」と話を切り出すのだった。
以上が、第1話のあらすじ&ネタバレでした。
【ドラマ「僕はどこから」の第1話の感想等(ネタバレ含む)】
30代男性
オススメ度は☆☆☆☆
今回のラストで智美は自身が抱える案件を薫に協力してもらうため声を掛けたところで話は終わり謎が多く残りました。
智美が抱える案件はどのような内容なのか、なぜ智美が薫を協力者に選んだのか、気になるところです。
第1話の薫は、小説家という夢を追いながらもなかなかうまくいかず、さらには認知症を患う母が転落事故で怪我をしてしまうなど不幸続きでした。
精神的に追い詰められていく場面は観ていて胸が痛くなりました。
第1話であるは、小説家・羽田圭介や芸人・夙川アトム、アイクぬわらなどあまりドラマでは見かけないような人達も出演していて面白かったです。
今後、智美を陥れようと企む組員・山田の弟分役でアーティスト・岡崎体育が出演するようなので楽しみです。
起きてTVerで視聴完了💪 裕翔くんが出てるから〜って観始めたけど普通にドラマの展開が気になるからちゃんと全話追う…… 超能力(?)を持ってるのに影があって常に心の内が揺れてるという難しい役どころだけど、裕翔くんの演技でちゃんと設定が伝わってきたのですごく良かった #僕はどこから
— ぱん (@xxx_rice) January 8, 2020
小ネタ発見
怪しい水のラベル『聖狗会』
読み方はホリック会ドラマ・ホリックから命名したのね😂
原作にはないからドラマオリジナルの遊びwww講談会系は原作出版社名#中島裕翔 #僕どこ #僕はどこから pic.twitter.com/vRWItHN11q
— nao📷👓👖 (@still_moonjump) January 8, 2020
主題歌への入り方めちゃくちゃいいじゃないっすか✨#HeySayJUMP#中島裕翔#僕どこ pic.twitter.com/etnoMcVobB
— Ryuri (@chine_ino_411) January 8, 2020
薫と智美の関係が再スタートする玄関先でのワンシーンはもう少しためるかな?と思ったけどかなりすんなり描かれてるように見えた。原作1話だけ読んですでに展開知ってたからそう見えたのかな?でもこのテンポ感で進んでくれるなら割と観やすいかも #僕はどこから
— ぱん (@xxx_rice) January 8, 2020
薫くんは幸せになってほしい🥺(笑)#僕どこ #僕はどこから pic.twitter.com/TsBjA1LC5j
— a y a n a (@ayanacchi1212) January 8, 2020
ドラマ「僕はどこから」の第1話の感想等(ネタバレ含む)でした。
【今回明らかになったこと】
◼️薫は文章を書き写すことで他人の思考をコピーできる特殊能力を持つ特殊能力を持っている
◼️薫は小説家志望だが、特殊能力のせいでオリジナリティを出せずに苦労している
◼️薫と講談会系東宮寺組聖狗会組長・智美は高校時代の同級生だった
◼️智美は薫の特殊能力について知っている
◼️ 講談会系東宮寺組聖狗会組組員・山田は智美を陥れようと企んでいる
【今回浮上した謎】
◼️薫はなぜ、どのようにして特殊能力を得たのか?
◼️智美はなぜヤクザになったのか?
◼️千佳は一体何者なのか?
◼️智美が薫と協力して行おうとしている案件の真相とは?
◼️「先生」と呼ばれるその案件の依頼者の正体とは?
【出演俳優ピックアップ】
今回は主役で、文章を書き写すことで他人の思考をコピーできる特殊能力を持つ小説家志望の青年・竹内薫を演じた中島裕翔をピックアップ。
彼はジャニーズのHey!Say!JUMPのメンバーでありますが、グループでの歌手活動の他にも俳優・モデルとしても活躍しています。
私はモデルとしてファッション誌に出ている彼の姿をよく目にし、そのイメージが強いです。
過去の出演作について調べると、社会現象になったドラマ「半沢直樹」に主人公・半沢直樹の部下役で出演していたようで驚きました。
中島裕翔主演『僕はどこから』主題歌はHey! Say! JUMP(写真 全4枚)https://t.co/gqeHzx8uEI
#HeySayJUMP #テレ東 #ドラマ #ジャニーズ #僕はどこから #僕どこ
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 7, 2020
【次回予告と期待】
次回、薫は智美の仕事に協力することになるようです。
その仕事とは一体どんなものなのか?なぜ智美は薫を協力者にしようと思ったのか?次回明らかになりそうで楽しみです。
次回予告では「有名作家のゴーストライター」というワードが出ていたので、それが仕事内容なのかもしれません。
次回、どのようなストーリー展開になるのか楽しみです。
【再放送の予定は??】
現在、地上波での放送はなく、
ましてや再放送の予定はありません。
公式ページでも確認しましたが、
今のところ、地上波での再配信は行っていないようです。
【ドラマの見逃し配信や再放送を調査!
~テレビ放送後一週間以内ならTVerでも視聴可能!~】
再放送や見逃し配信を調べましたところ、
現在のところ、地上波でやっているところは以下となります。
#1 テレビ東京 1月8日(水)放送分 2月29日(土) 23:59 配信終了
テレビ放送後にティーバーで見れます。
早速配信が開始されてる👏🏻
僕はどこから(ドラマホリック!)
第1話#TVer #僕はどこから(ドラマホリック!)https://t.co/CcY03v79ZO— ぬ (@am_yyh) January 8, 2020
TVerでも視聴可能ですが、
期間が過ぎてしまった場合は、
ドラマ「僕はどこから」は、
Paravi で視聴するかたちになります。
(TVerでも視聴可能期間でも、Paravi で視聴することは可能です。)
もちろん、試しに登録するのもありです。
そのためのお試しの無料期間ですから !(^^)!
スマホアプリで、電車の中とかの隙間時間に
ドラマを見ることできますね!!
下記から登録が可能です。
☆今から30日間無料視聴する☆
↓ ↓ ↓
☆無料期間中に様々なジャンルの動画を無料で視聴することができます☆
【最後に】
ドラマ「僕はどこから」につきましては、
話題になったドラマの一つとして注目しております。
その他、あらすじ&ネタバレ、
それに感想を書いてきたいと思います!!