Contents
【北九州市小倉北区の板櫃川(いたびつがわ)が氾濫でヤバい】
どうもエイトです。
本日の大雨の影響が全国各地で出ております。
本日は、北九州市小倉北区の板櫃川(いたびつがわ)
について書きます。
まさか、板櫃川がヤフーの話題ランキングにのるとか思わんもん
— いっとん@次回観戦は…いつなの?? (@sh_eva1995) 2018年7月6日
リアルタイムでかなりの人が検索しておりまして、
どうやら板櫃川が決壊して、氾濫。
町が水没しているとの情報があります。
詳しく見ていきたいと思います。
【板櫃川が大雨で決壊・氾濫した現地の様子は?
~動画と画像で水没被害を解説!~】
<板櫃川の影響 画像>
板櫃川。橋の欄干にごみが引っかかっている。ピーク時は流れが越していたのだろうか。 pic.twitter.com/vgbu65ywvN
— K S (@koichi60) 2018年7月6日
見て見て
これ板櫃川 pic.twitter.com/G25bKsQkHT— 繭墨シルビア@杏里 (@Mayuzumi_Silvia) 2018年7月6日
歯科大近くすごいね笑笑
板櫃川から魚が大量に上がっとる笑笑
ガソリンスタンドの人がバケツいっぱい捕獲中笑笑
Dailyなんかドロッドロ🤣💦
フナ?ナマズ?ウケる pic.twitter.com/JfDexsQdZz— ∞亜希∞ (@A_infinite70) 2018年7月6日
流石に近づくのは怖いから家から撮ったけど、今の板櫃川 pic.twitter.com/6WZ4xgvZDR
— がいあくん (@keroQgaia0104) 2018年7月6日
8時ごろの板櫃川 pic.twitter.com/5ZUh0heD7r
— kantsu (@kantsu358) 2018年7月6日
板櫃川…雨が止んだとはいえコレは確かにヤバいな pic.twitter.com/dUPSvOE7Mh
— 詐欺師 (@sagishi114514) 2018年7月6日
今朝の北九州は大雨。避難準備やら避難指示が出まくり。それでも時間給の私は出勤すべく駅まで。門司駅前は激しく冠水。
鹿児島線は門司港・赤間、日豊線は小倉・下曽根、下関・門司(つまりほぼ全線)が運転見合わせ。
会社のある板櫃川周辺に緊急避難指示が出たので出勤見合わせて自宅待機なう。 pic.twitter.com/3Tm0PQeCxD— だだちゃ (@dadachanasu) 2018年7月6日
わたしが毎朝通る板櫃川です卍 pic.twitter.com/bHzv2k0R8z
— 未来 (@iidashi_niboshi) 2018年7月5日
<板櫃川の影響 動画>
板櫃川決壊した pic.twitter.com/UfnXg8XbVX
— まこ@京都大作戦2days (@mako778) 2018年7月5日
板櫃川やばいよー pic.twitter.com/BN7hoHpnUT
— 石橋遥花 (@Haruka_122136) 2018年7月6日
板櫃川。
お腹空いた…
おかーさんに無理矢理家から出されたんやけど笑
つら😂😹✨社会人はお休みなのにね笑
高校は…?😳
結局のところ今どういう状態なんかが分からん😳💦 pic.twitter.com/j3lWrwQOMf— あい (@ai_ai1226) 2018年7月6日
ちょっと見たことないレベルの水量だわ。#板櫃川 #小倉 pic.twitter.com/c71LjuRHB0
— トレーダーあき (@aki2716) 2018年7月6日
板櫃川、氾濫寸前。 pic.twitter.com/pHYlw9kwx6
— 참(チャム) (@chamtzuyu) 2018年7月6日
ちょっと落ち着いたけど板櫃川ご乱心
コンビニ行こうとしたらこれだから笑ったわ pic.twitter.com/XyIkfggR3S
— 小原くん@島爺の孫 (@KOHARA_0207) 2018年7月5日
板櫃川もやばい笑 pic.twitter.com/DmAlknS0xL
— 花桜里 (@xox0619) 2018年7月5日
【最後に】
現在の北九州市の避難地区はこちらです。
避難指示【北九州市】板櫃川(小倉北区・八幡東区)流域と周辺、金山川(八幡西区)流域と周辺、紫川(小倉南区)流域と周辺、門司区の一部 、小倉北区の一部、八幡東区の一部八、幡西区の一部。詳細こちら→ https://t.co/zLJtjurf8X pic.twitter.com/q58403Bhp1
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) 2018年7月6日
そして、本当に避難したほうがよい地域が
ありますね!!
板櫃川周辺らしい(^_^;) pic.twitter.com/rS9nyT1A6b
— 風狸 皐月【初心者キャンパー】 (@satsukifuuri) 2018年7月5日
これまでなかったので、
これからも起こることはないとは限りません。
実際に起こることもありますので、
情報はしっかりと確認していただければと思います。
避難の際には、
身内や近所の高齢者の方への声かけもしていただければと思います。

【関連記事です】
☆武庫川が大雨で水位上昇で氾濫した現地の様子は?
画像や動画などライブカメラで被害を解説!
☆紫川が大雨で水位上昇で氾濫した現地の様子は?
画像や動画などライブカメラで被害を解説!
☆小郡イオン(福岡県小郡市)大雨で浸水・冠水の様子を画像や動画が解説!
いつ再開するのか調査!
☆ゆめタウン久留米(筑後川沿い)前の道路が大雨で冠水被害の現在は?
動画や画像で状況をチェック!
☆野呂川ダム(広島呉市)貯水量は満水で放流後の水位は?
大雨で氾濫・決壊で浸水被害の危険性も!
☆瀬野川の氾濫で瀬野駅(広島市安芸区)で冠水・浸水被害の状況は?
動画や画像で現在の様子を解説!
☆加古川のライブカメラで水位をリアルタイムでチェック!
氾濫寸前の画像や動画がヤバイ!
☆御笠川(大野城市)大雨で水位上昇で氾濫した現地の様子は?
画像や動画などライブカメラで被害を解説!
☆猪名川が大雨で水位上昇で氾濫した現地の様子は?
画像や動画などライブカメラで被害を解説!
☆京都嵐山の渡月橋の桂川が大雨で氾濫した現地の様子は?
被害状況を動画と画像で解説!
☆広島空港(広島県三原市)ライブカメラで水位をチェック!
画像や動画で氾濫・水没被害の状況を解説!
☆鴨川の四条大橋(京都市)が大雨で氾濫した現地の様子は?
被害状況を動画と画像で解説!
☆久我橋(京都市伏見区・南区)大雨で桂川が水位超え氾濫した現地の様子は?
被害状況を動画と画像で解説!
☆日吉ダムが洪水で貯水量は最高水位で満タン?
桂川へ放流と大雨の被害状況を動画と画像で解説!
☆小田川(岡山県倉敷市真備町箭田)ライブカメラで水位をリアルタイムでチェック!
氾濫した画像や動画がヤバイ!
☆朝日アルミ産業(総社市)工場爆発事故の原因は?
火事の画像や動画の爆発音がヤバいのとブラック企業の真相は?
☆砂川(岡山市東区沼)の堤防が決壊で氾濫した現在の様子は?
冠水浸水の画像やライブカメラ動画がヤバイ!
☆肱川(愛媛県大洲市)ライブカメラで水位をチェック!
画像や動画で氾濫・水没被害の状況を解説!
☆冠光寺池(岡山市北区)決壊寸前画像と旭川のライブカメラの水位がヤバい!
動画で氾濫の危険を解説!
☆砂川(岡山市東区沼)の堤防が決壊で氾濫した現在の様子は?
冠水浸水の画像やライブカメラ動画がヤバイ!
☆肱川(愛媛県大洲市)ライブカメラで水位をチェック!
画像や動画で氾濫・水没被害の状況を解説!
☆冠光寺池(岡山市北区)決壊寸前画像と旭川のライブカメラの水位がヤバい!
動画で氾濫の危険を解説!
☆広島国際大学の東広島キャンパス(黒瀬)が土砂崩れの様子を画像と動画で解説!土砂災害の被害でいつまで休講?
☆フジグラン神辺(広島県福山市)大雨で冠水被害の状況を画像でチェック!
今後の営業はどうなる?
☆津保川の水位をライブカメラでチェック!
岐阜県関市北部上之保地区の氾濫した画像や映像がヤバイ!
☆長良川の水位をライブカメラでチェック!
長良橋(岐阜市)の陸閘閉門し氾濫回避も画像や動画がヤバイ!
☆愛媛県宇和島市吉田町が大雨で災害被害で浸水や土砂崩れも!
画像や動画で被害状況を調査!
☆熊野町川角が災害被害で土砂崩れの様子を画像と動画で解説!
広島県安芸郡の土砂災害の事故がヤバい!
☆高知県宿毛市大月町が災害被害で土砂崩れの様子を画像と動画で解説!
大雨による水害被害がヤバい!
☆馬路村魚梁瀬が大雨で最高雨量を達成するも現地の様子は?
画像や動画で現在の様子を知りたい!
☆怒和島(ぬわじま)土砂崩れで災害被害の様子を画像や動画で確認!
井上麻衣子さんと娘へのコメントが切ない
☆由良川の現在の水位をリアルタイムのライブカメラでチェック!
福知山市大江町で氾濫で水害の影響は?
☆肱川のライブカメラ映像で現在の水位をチェック!
愛媛県大洲市が災害で浸水被害状況を解説!
☆神戸市灘区篠原台の土砂災害がヤバイ!
土砂崩れや崖崩れなどの場所を地図でチェック!
☆宍粟市河原田公民館に土砂崩れで災害事故の状況は?
警報なくも被害なしの奇跡の出来事が気になる!
☆広島県安芸郡坂町で災害で土砂崩れや洪水被害を動画と画像でチェック!
大雨でJR呉線水尻駅もヤバい!
☆真備記念病院(倉敷市真備町川辺)水害で浸水・冠水被害で孤立?
救急避難救助の様子を動画や画像でチェック!
☆愛媛県西予市野村町の大雨洪水で災害被害は?
氾濫で浸水状況を動画や画像で解説!
☆沼田川水系の水位をライブカメラでチェック!
広島市三原市本郷で氾濫して画像や動画がヤバイ!
コメントを残す