Contents
【イラストレーター藤田香さんが亡くなったが死因は病気なの?】
どうもエイトです。
昨日に続き、今日も極暑ですね。
このような中ですが、
2時間ほど外で草刈りしましたが、
本当にくたくたになります。
被災地での復旧作業をしている人たちが、
本当に大変な思いをしているのだと
感じております。
十分休憩を取りながら、
作業をしていってもらえたらと思います。
今日は、イラストレーターの藤田香さんについてです。
代表作と言えば、
「黒魔女さんが通る」を描いたキャラクターデザイナーです。
その他にも数々の作品を残しておりまして、
今回の藤田さんの死去に悲しみの声が多くあります。
ご冥福をお祈り申し上げます。
イラストレーターの藤田香さんについて調べました。
今回の死因は何だったのか?
病気だったとすれば、病名は判明しているのか?
あとは、家族について、
結婚して旦那や子供がいるのかなど調べてみました。
【藤田香(イラストレーター)のプロフィール】
関西在住。
水瓶座のB型
大のカエル好き
画集の名前は「Fs5」
2018年7月15日没。
藤田香さんのホームページはこちら
「いらっしゃいませ!
こちらはイラストレーター 藤田香の個人サイトです。
下のバナーからどうぞお入りください。」
ということでバナーをクリックしますと、
藤田香さんのサイトにいきます。
【藤田香さんが手がけた作品について】
以下が、イラストレーター藤田香さんが手がけた作品であります。
こちらはDVDになります。
TVアニメにもなったようでして、
DVDもありました。
そして、こちらが書籍となります。
まだまだ多くの作品がありますが、
載せきれないですね。。。
藤田香さんは、本当にたくさんの作品を
世に送り出したのがわかりますね。
【藤田香さんの死因となった病気?】
友人の藤田香氏が永眠されました。黒魔女さんシリーズでも知られるイラストレーターで、今も高校生時代の彼女に勝る絵が描けるとは思えない。本当に自慢のクラスメイトであり、友人であり、憧れであり、今の私は彼女との出会いなくしてあり得ない。
— isa爺/つかさき有 (@isajob5628) 2018年7月15日
友人の方がツイートされまして、
それで、藤田香さんが亡くなったことが
世間に広まりました。
ただ、このtweetからは、
死因は何だったのかわからないです。
藤田香さんの死因はググって
みましたが公式にはまだ発表
されていないみたいです。
私も黒魔女さんシリーズの
大ファンでした。
ご冥福をお祈りしましょう…— たっくん@イスコ⚽🎶モドリッチ (@takubone0809) 2018年7月15日
ただ、以前は休養されている時期があったようですね。
調べてみたら、6年生編の2巻までは藤田香先生がイラスト描いてたのか…
んで、休養してからは代わりに若おかみは小学生の絵師さんや怪盗クイーンの絵師さんがイラスト担当してるね…
泣きそう…やっぱ愛されてるなぁ…… pic.twitter.com/YLNV9EJVP2— KAESTAR@引きこもり中 (@kaestar516) 2018年7月15日
そして、ツイートを見ておりますと、このようなコメントがありました。
うええ、藤田香さん…😭黒魔女さん以前新刊を本屋で見かけて手に取ったんですが、昔のイラストを使い回してたり青い鳥文庫のほかの作品のイラストレーターさんが交代でやっていたりして気になっていました ご病気だったとは…本当に悲しい…ご冥福をお祈りします
— 赤福 (@Co0_ky88) 2018年7月15日
ご病気されてたみたいですね。石崎先生の文章と藤田香さんのイラストの世界観に影響されて本格的に自分で小説を書き始めた身です。私と、そして彼女が居なければきっと生まれてこなかったであろう洛兎さんは本当に残念です。
— 樹崎 (@9_cat_rocker) 2018年7月15日
病気だったというツイートがちらほらありますが、
確信に至る情報はまだなかったです。
さらに、調べておりましたら、
このような文章がありました。
ただ、いつ病気になったのかは不明でして、
この病気が死因に至るものだったのかもわかりませんが、、、
以下は引用です。
講談社『青い鳥文庫メールマガジン』
2017年4月28日号 Vol.264
月2回発行(1日・15日)
4】石崎洋司先生のメッセージ
今月発売の最新刊
『6年1組 黒魔女さんが通る!!(03)
―ひみつの男子会!?―』の作者、
石崎洋司先生のメッセージをご紹介します!* * * * * *
☆ 石崎洋司先生より
みなさん、こんにちは! 石崎洋司です!
♪もういくつ寝ると~
ゴールデンウィーク~というわけで、楽しい連休がやってきます。
そして、そのすぐあとは、
『6年1組 黒魔女さんが通る!!(03)』
の発売!
いや~、楽しみですね~!今回のタイトルは、なんと
「ひみつの男子会!?」。
6年1組の男子が、一致団結(いっちだんけつ)
して、なぞの行動をとっている
らしいんですねぇ。
1組の首領(ドン)の舞ちゃんとしては、
これは見のがせないということで、
またまた、チョコは調査のお仕事を、
おしつけられてしまうのであります!さらには、新しい音楽の先生の登場やら、
小学校名物「おバカな避難訓練あるある」やら、
ちかごろ「図書館少女隊」におされっぱなしの
チョコたち6年生図書委員ががんばったりと、
あいかわらずのドタバタ大騒動!それだけじゃありませんよ!
このところ、「いい人」っぽかった
大形くんにも、なにやら、
あやしい動きが……。というわけで、今回も、
楽しさいっぱいの新刊なんです!「た、たいへんです!」
あ、チョコちゃん。
どうしたの、まっさおな顔して。「ふ、藤田香先生が、ご病気になられて
しまったそうなんです!」なんだって!
ああ、それは、ぼくのせいかも。
原稿がおそいから、いつもぎりぎりの
お仕事をさせてしまっていたからなぁ……。「ど、どうしましょう。
このままじゃ、5月には
発売できないかも……。」「心配はいらないぜ、チョコ!」
「ギュービッドさま!?
心配いらないって、どゆこと?」「魔界一ピンチに強い美黒魔女のあたしが、
3人の先生方に、特別にイラストを描いて
いただけるよう、たのんでおいたぜ!」3人の先生方?
「第1話は『若おかみは小学生!』シリーズの
亜沙美先生、
第2話は『泣いちゃいそうだよ』シリーズの
牧村久実先生、
そして第3話は『探偵チームKZ事件ノート』
シリーズの駒形先生だ!」な、なんという、オールスターキャスト!
「おどろくのは、まだ早い!
すでにイラストは完成してる! 見ろ!」う、うそ……。
どう見ても、藤田先生が描いたとしか、
思えない……。「でも、よく見ると、ちゃんと、
それぞれの先生方の持ち味が
いかされてますよ……。」「そ。これがプロの技ってやつだぜ!!」
ああ、ありがたい……。
これで、みんなに本をとどけることができる……。「藤田先生に、安心してゆっくり休んで
もらって、すこしでも早くよくなって
いただきたいという、先生方の願いが、
こんなスーパープレーにつながったわけだ!」「それじゃあ、藤田先生が一日も早く
お元気になられるよう、基本呪文を
となえましょうよ! 読者のみんなも、
ごいっしょに! せえのっ!」ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカーレ!
藤田先生、早くよくなって~!!
待ってまーす!!!
引用:青い鳥文庫メールマガジン
ということですから、
ここで言っている病気と
今回の死因とは関係あるかもしれないです。
【結婚して旦那と子供がいるのか調査!】
これについてですが、
調べたのですが、結婚しているのか。
旦那と子供がいるのかわかりませんでした。
ただ、藤田香さんの個人サイトでは、
このような言葉がありました。
独り言
だいぶ暖かくなってまいりました^^ この冬はまさにインフルエンザの猛威に我が家も人ごとでなく 家族が次々感染する中なんとか自分はもちこたえました(気力で) それにしても昨今のインフルエンザ薬はすごいですね。 割とすぐに熱が下がって体力の消耗が少ないのかな。 ただ保菌状態で家の中をうろうろ(ははは) よくまあうつらなかったなあ私。。
ぼちぼちお仕事情報更新&追加中です。
引用:Fs5
家族ということは、親と一緒に住んでいるのか。
それとも、結婚して旦那と子供がいるのか。
少なくとも、次々と家族がインフルエンザになったことから、
家族メンバーは多そうですね。
【藤田さんが死去して、、、】
『黒魔女さんが通る!』など、青い鳥文庫の挿絵でおなじみの藤田香先生のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。当店の青い鳥文庫の棚にも、たくさんの藤田香先生のイラストが表紙の本が詰まっています。昔読んでいた!という方も、今読んでいる!という方も、是非お手に取ってみて下さい。 pic.twitter.com/EMfnGwIpY0
— 大垣書店★神戸ハーバーランドumie店 (@umie_ogaki) 2018年7月15日
黒魔女さんシリーズは小学生の私にとって宝物のようなお話でした。イラストがとても可愛くて登場人物が魅力的でどのキャラクターも大好きでした。図書館では予約しないと中々借りれない人気図書でしたね…
ご冥福をお祈りします。— ありんこ (@7z9UqTLqo8btnYE) 2018年7月15日
藤田香さんの絵大好きだった… pic.twitter.com/9Mzy5Iggu5
— 愛羅♨️追いシコ (@pupipoooooo) 2018年7月15日
これ青い鳥文庫から出てる若草物語で、藤田香さんって人がイラストを描いてるんだけど、めっちゃ可愛くてゆりゆりしてるからみんな読んでみて。 pic.twitter.com/viAxIVMHQ4
— ぽ (@npopipe) 2017年10月21日
私がイラストレーター目指すきっかけとなったお方がお亡くなりになったの……😱
黒魔女さんが通る大好きです
藤田香大先生のご冥福をお祈りします pic.twitter.com/j6fFPcF10y— 中の下 (@syouzyoutonnbo) 2018年7月15日
今日は幻想水滸伝5でキャラデザなどやっていたイラストレーターの藤田香さんが亡くなったそうで……確か画集のFs5もってたはずだが探してみるかな pic.twitter.com/7rmpPt0aLN
— ヨシヒト (@dogs_108) 2018年7月15日
#幻想水滸伝 #藤田香
藤田香 さんの訃報が… pic.twitter.com/64yImPJBjU— B.B (@BB67786050) 2018年7月15日
藤田香さんって幻想水滸伝5のイラストレーターの方じゃん!
好きなゲームの好きなイラストでした。
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/VcWXhHFhEZ— ニケ@小野 (@nike11272708) 2018年7月15日
イラストレーターの藤田香さんの訃報が流れてとても辛い…
かわいかっこいくてこんな絵描きたいと思いながらいつも見てます。これからも見ます…。 pic.twitter.com/YYP3M79z9m— きつつきうにごん (@unagi_bone) 2018年7月15日
RT/嘘…、幻水5のキャラデザの藤田香さん亡くなられたの・・・。
それこそ文庫版の走れメロスや、キリストとユダの話の挿絵とか描いてて、コンビニの子供向けの作品描いたの見かけて嬉しくなってたのに…。
ご冥福をお祈りします。お疲れ様でした。— みさと涼太🐢腐物 (@misato17981682) 2018年7月15日
【最後に】
藤田香さんの作品がかわいらしくて、
子供向けとしても、人気がありました。
おっさんの私が見ても、
かわいらしさが伝わります。
ご冥福をお祈り申し上げます。
コメントを残す