竹石尚人(青山学院大)5区で大ブレーキ箱根駅伝2019【動画&画像】原監督のコメントと4区岩見秀哉選手の原因も気になる!
竹石尚人(青山学院大)5区で大ブレーキ箱根駅伝2019【動画&画像】原監督のコメントと4区岩見秀哉選手の原因も気になる!
青学原監督
「誤算は4、5区。
岩見は経験がないのが出た。
竹石は本来の動きがまったく
できていなかった。
調整は悪くなかった
6、7区で詰める。
問題は8、9区で
どれだけ詰められるか
10区でアンカーに
たすきが渡るときに
1分30秒差なら
まだ可能性はある
何かを起こしたい」#箱根駅伝— ゴウ。 (@kyozinnsuki) January 2, 2019
4区岩見さんは足がうごかず、5区は竹石さん痙攣があり下りでピッチ上げるしかなかったそう。練習ではなんともなかったのに、とは監督談。箱根は走ってみないとわからない。 #箱根駅伝
— 真壁泉 (@m_sorairosoda) January 2, 2019
【解説】#青山学院大 の「大ブレーキ」は、珍しい。エース格の鈴木を入れてくるかと思われた4区に、2年生の岩見を起用したが、足取りが重い。トップ・ #東洋大 の相沢に3分以上の差をつけられるようなら、5区に竹石がいるとはいえ、往路優勝はちょっと難しい。 #箱根駅伝
— 箱根駅伝速報(読売新聞) (@YOL_hakone) January 2, 2019
第95回 箱根駅伝 区間エントリー
1区 橋詰大慧 4年
2区 梶谷瑠哉 4年
3区 湯原慶吾 1年
4区 岩見秀哉 2年
5区 竹石尚人 3年
6区 小野田勇次 4年
7区 林奎介 4年
8区 山田滉介 4年
9区 田圭太 2年
10区 吉田祐也 3年補欠
橋間貴弥 森田歩希 生方敦也
鈴木塁人 神林勇太 飯田貴之#青学駅伝— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) December 29, 2018
【95回箱根駅伝】
5区を走るのは竹石尚人(3年)です1年間山登りのために様々な取り組みを継続してきました
新・山の神になることを期待しましょう!
ご声援よろしくお願いします!#青学駅伝#ゴーゴー大作戦 pic.twitter.com/MHdEp29RSL
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 2, 2019
#箱根駅伝 #3区
田中龍誠選手(東洋大)
西田壮志選手(東海大)
竹石尚人選手(青学大)
浦野雄平選手(國學院大)今回の山は色々心打たれた。。。 pic.twitter.com/cYyC5qC4PX
— まり (@rikujyo__) January 2, 2019
こういうの見ると、一般人にもけーぽぷが広く浸透してるんだなぁと思う。(特に竹石選手ガチ説w) pic.twitter.com/SWMAkzbC0O
— みみみみみ (@mxxxn000) January 2, 2019
①東海大西田選手
②青学大竹石選手
③法政大青木選手
④城西大服部選手やっぱ5区のリピーターはプレッシャーとかもあるのかなぁ
そう考えると柏原選手はホントに神だったんだな。#箱根駅伝 #5区 #山の神 pic.twitter.com/9v7VRBhGa7— マタコ (@matako0530) January 2, 2019
箱根5区 8km地点
青学 竹石くん
國學院 浦野くん pic.twitter.com/aXlOGQq9VK— 雄平∞ (クライム) ⊿ 祈 り の 走 り (@keyacrhyme) January 2, 2019
#箱根駅伝 5区
竹石尚人 選手(青山学院大) 1:14:52戦前たくさんのメディアに注目され、私たちには知り得ない大きな大きなプレッシャーがあっただろう中。無事に襷が繋がって何よりもよかった。絶対、必ず、望みは明日に繋がってる!! pic.twitter.com/8Pp2Q7tRm7
— りさ (@Rs_2151) January 2, 2019
竹石くんルーティンかな?
青学復路頑張って欲しい pic.twitter.com/2kntUx9fph— ゆーり (@10624_ax_) January 2, 2019
【95回箱根駅伝】
4区を走るのは岩見秀哉(2年)です2年間で確実に力をつけ今大会駅伝デビューとなります!
積極的な走りで前を追っていきます!!
ご声援よろしくお願いします!#青学駅伝#ゴーゴー大作戦 pic.twitter.com/AomF3owyZO
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 2, 2019
青山学院・岩見秀哉選手#第95回箱根駅伝 #4区 pic.twitter.com/ruwD9YjhCc
— ベリー@あやちゃん (@happyberry5) January 2, 2019
いやはやほんと、すばらしい!!岩見くんも頑張ろう!! #箱根駅伝 pic.twitter.com/ObSPLNgw2i
— もえぎ (@lightgreen_247) January 2, 2019
しかし区間順位が15番前後になるって何があったんだろ。
5区竹石くんはテーピングめっちゃ貼ってたし、万全じゃなかった感じ?
4区の岩見くんはメンタルかなぁ。格上と思ってた選手に区間新ペースで抜かされて、精神的に崩れちゃって走りも固くなった感じ。
— chi♡ (@yuukapo30) January 2, 2019
岩見君と竹石君が心配です…。
何があったかわからないけれど、他の大学でも、箱根駅伝で痛い目にあった選手は翌年ぐんと伸びているから、期待しています。
— 玉露@東京 (@gyokuro14) January 2, 2019
青学的には、岩見・竹石と立て続けの誤算だったのは確かだろうが、
誰がどう考えても青学圧勝の雰囲気漂い過ぎだった今回、他校が徹底して青学マークしてたプレッシャーが少なからず効いてたと思うよ。
予想を大きく裏切って、近年で一番盛り上がる復路が見られそう。
明日本当に楽しみ#箱根駅伝— kimkim@箱根駅伝予想中 (@kimkim_air) January 2, 2019
岩見と竹石はどしたん?
世田谷ハーフを見る限り64:30の選手とは思えないし、竹石はもうよくわからんわ。— はっせ (@yellow_nan_jatt) January 2, 2019
いろいろ、心ないこと言われるのでしょうね、岩見くんも、竹石くんも…つらいです…
— 西陣 (@dance_des_grues) January 2, 2019
國學院は区間配置がばちっとはまりましたね~!東洋も相澤が圧巻でした!青学は岩見と竹石の起用に賛否はあまり無かったと思うので仕方ないですね。岩見は昨年の林と同じく、世田谷ハーフからの青学の「勝ちローテ」からきていて、それがはまらなかったので仕方ないと思います。
— Oakland@駅伝・陸上専用 (@zeroninemt) January 2, 2019
往路6位に終わった青山学院大学は3位-8位-1位-3位-6位。個人成績は1区橋詰区間3位、2区梶谷区間10位、3区森田区間賞(区間新)、4区岩見区間15位、5区竹石区間13位。区間二桁順位を3区間あり最後まで流れに乗れず #箱根駅伝 #ekiden1134 #radiko #文化放送 #青山学院大学
— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) January 2, 2019
岩見竹石をブレーキっていう意見は分かるけど梶谷をブレーキ扱いするなよ
— スミノフ (@jetrocketter) January 2, 2019
東洋は4区相澤選手が殊勲の走り!青学は4区岩見選手のブレーキから竹石選手も連鎖してしまった。注目+追い上げとなるとさすがにメンタルがきつい…勝負は4区で分かれた。青学は4区に鈴木選手を使うくらい4区を重要視しないといけないところだった。
— ポテトメロン@駅伝&長距離♂️ (@pomerohakone) January 2, 2019
改めて橋詰くん、梶谷くん、森田くん、岩見くん、竹石くん、皆さんお疲れ様でした!!
明日にもまだ勝機はある!!応援します!!✨✨ #箱根駅伝 #青学駅伝— 西陣 (@dance_des_grues) January 2, 2019
東洋が安定してた
青学は岩見と竹石が本調子ではなかったね
東海も西田の力走で1:13秒差だから逆転あるかも
浦野強いなー #箱根駅伝— どすこい球児 (@chziQUOCvXqjP1g) January 2, 2019
梶谷竹石岩見が誤算かなー
正直橋詰1区が勿体無い感じしたけど— kazuto 駅伝 (@1q9IsnuAVXZFOcE) January 2, 2019
竹石の印象が悪すぎて戦犯扱いやけど、4区の岩見がもっとひどいなー。今年の山登りのレベルが高すぎるね。
— 京都のプロレス好きおやじ (@qTUJUVNdP6kqig4) January 2, 2019
青山、東洋と5分30秒差なら竹石がつけられた差は2分だけじゃん。
4区の岩見の差が大きすぎたんだな……
#箱根駅伝— アミル犬 (@AMIL016) January 2, 2019
うーんまだ6.7区があるし、チャンスがないわけではないだろうけど5分29秒差は絶対痛いよね。青学にとって。
岩見選手と竹石選手は仕方ないよ。人間なんだし。#箱根駅伝— はこぼおい (@Boxyabcdefg) January 2, 2019
一気にやられたなあ
岩見は想定内でも竹石が予想外すぎる— 野古泰憲⊿次は追加横アリ全通民 (@YAKO089) January 2, 2019
青学生き返ったか?去年の4区もブレーキブレーキ言われたけど、岩見や竹石はその上をいくわね…推しではないけど青学でバイトしてて駅伝関係の荷物運びしたことあるからちょっと気になってしまう 笑
— 結子 (@FELT1013) January 2, 2019
竹石尚人(青山学院大)5区で大ブレーキ箱根駅伝2019【動画&画像】原監督のコメントと4区岩見秀哉選手の原因も気になる!
最後に
誤算はテレビに出過ぎた原監督。#箱根駅伝
青学原監督「誤算は4、5区」 2019年1月2日 https://t.co/BWXl5GcYfL
— がんたろう47@メイショウ軍団 (@Gunchar269) January 2, 2019
でしょうね
青学大・原監督「箱根駅伝は難しい」逆転Vへ「まだ可能性はある。何かを起こしたい」(サンケイスポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/6HCo2lWwJ9 @YahooNewsTopics
— 水戸納豆 (@honda_senna) January 2, 2019
タイム差よりも6位なのが地味にキツイ。大逆転劇を起こすには7区で最低でも2位が見える範囲の3位にいるのが最低条件と見る。
青学大・原監督「箱根駅伝は難しい」逆転Vへ「まだ可能性はある。何かを起こしたい」(サンケイスポーツ) https://t.co/H6Wuru0hkY
— takashin (@takashin_k2) January 2, 2019
青学が往路6位に沈んで
原監督がメディアに出過ぎてたとか
選手たちも調子に乗ってたからとかツイッターで叩かれてるけどそれが敗因なんてなんの根拠もない。
っていうか今シーズン全日本と出雲2冠してる。
箱根駅伝をここまで四連覇してる。
全然負けてないし、箱根もまだ終わってない。
— いしいたけし@フィリピンの田舎で独立 (@kuya_takeshi) January 2, 2019
今日森田3区になったのは不調だったからだろうに あの区間を走ったからこそ首位に立ったんだよね こういうのを見てしまうと原監督ってなんか持ってる気がするんだよ だから怖いんだよ
— ミカ (@0__4) January 2, 2019
#箱根駅伝 #往路優勝 #東洋大学
酒井監督を先頭に選手達の列
少し前に青学の原監督が通りましたが
写真撮るの間に合わなかった笑笑 pic.twitter.com/oh5LRfi50P— #芦ノ湖すずきボート (@suzuki_boat) January 2, 2019
【関連記事です】
☆平塚中継所でも襷リレーでトラブル【箱根駅伝2019動画】ランナー走者がいないアクシデント! 国士舘大学4区走者が現れず

☆新井康平[大東文化大学]転倒!箱根駅伝2019年の動画と画像【速報情報】1区新井選手→2区川澄選手へ!怪我は右足負傷か!

☆箱根駅伝2019アクシデント【動画】2区鶴見中継所で駒澤大学が襷を渡す走者ランナーいない!1区片西景[4年]→2区山下一貴[3年]

コメントを残す