箱根駅伝2019年アクシデント一覧まとめ【動画&画像】転倒などトラブル事故の原因や理由が気になる!
箱根駅伝2019年アクシデント一覧まとめ【動画&画像】
転倒などトラブル事故の原因や理由が気になる!
【今回の往路でのアクシデント一覧です!】
☆新井康平[大東文化大学]転倒!箱根駅伝2019年の動画と画像【速報情報】1区新井選手→2区川澄選手へ!怪我は右足負傷か!

☆平塚中継所でも襷リレーでトラブル【箱根駅伝2019動画】ランナー走者がいないアクシデント! 国士舘大学4区走者が現れず

☆竹石尚人(青山学院大)5区で大ブレーキ箱根駅伝2019【動画&画像】原監督のコメントと4区岩見秀哉選手の原因も気になる!

☆箱根駅伝2019アクシデント【動画】2区鶴見中継所で駒澤大学が襷を渡す走者ランナーいない!1区片西景[4年]→2区山下一貴[3年]

☆山田攻選手【箱根駅伝2019炎上?】順天堂大学5区でゴールの態度は酷い?動画と画像で真相を調査!

箱根駅伝2019年アクシデント一覧まとめ【動画&画像】
転倒などトラブル事故の原因や理由が気になる
みんなのコメント
箱根駅伝と、高校野球はなんでか…見てると涙が止まらんゎ…
スタート直後で転倒する -アクシデントに良く耐えた-箱根駅伝 https://t.co/z2QmeOhkUL @YouTubeさんから— Miwako Carlsson (@miwako1960) 2019年1月2日
運なのか? "@asahi: #箱根駅伝 、 #大東大 は1区で不運なアクシデントに見舞われました。スタート直後、集団の真ん中あたりを走っていた新井が前の選手の足を踏み転倒し、左足を痛めました。https://t.co/YYYraY7VRr pic.twitter.com/nxW6g2PsAa"
— ねこばいく (@catbike) 2019年1月2日
大東文化大学の新井選手が転倒して、いきなり足を引きずりながら走るアクシデント発生。#箱根駅伝 pic.twitter.com/l0uEDdIfTe
— k a z u m a (@kazutan_1220) 2019年1月1日
スタート直後に転倒して左足を負傷するアクシデントがあった大東文化大学の新井選手が、最後の箱根駅伝で意地を見せ鶴見中継所に襷を運ぶ。 pic.twitter.com/K0W34RVDII
— k a z u m a (@kazutan_1220) 2019年1月2日
感動
襷は繋がれました。
スタート直後で転倒する
アクシデントに良く耐えた!#箱根駅伝 pic.twitter.com/PhNoTtS6rE— 埼とら今季も怪我無く! (@yakyuragu) 2019年1月2日
大迫傑、大東大のアクシデントは「心配する場面ではあるけど、感動する場面ではない」/箱根駅伝 https://t.co/wCCpaGgjWw pic.twitter.com/MoL4s9W5Zm
— サンスポコム (@SANSPOCOM) 2019年1月2日
新井この捻り方は捻挫するやつだわ #箱根駅伝 pic.twitter.com/9qZ5NxEINN
— 昨日から捻挫 (@RN_shoulder) 2019年1月1日
大東文化大、学連の前に出る。そして山梨学院まで7秒。
アクシデントから見事な挽回に成功。#箱根駅伝 pic.twitter.com/cHA6EBM55n
— パドック屋さん(金杯まで大人しくする) (@paddock_watcher) 2019年1月2日
箱根駅伝戸塚中継所、大東文化大学が繰り上げスタート。1区のアクシデントでトップから10分が経過してしまいましたまだ序盤なので、ここからシード圏まで追い上げてもらいたいです。#箱根駅伝 #大東文化大学 #繰り上げスタート #シード圏 pic.twitter.com/nT8LtbXYMG
— 馬とつけ麺が大好き (@horse_tsukemen) 2019年1月2日
大東大、3区で無念の繰り上げスタート…1区で転倒アクシデント/箱根駅伝 https://t.co/fYyUipSwbf pic.twitter.com/KhGUqfgzM9
— サンスポコム (@SANSPOCOM) 2019年1月2日
鶴見中継場でのアクシデント
駒大が中継場に入るも襷を渡すランナーが居ない
これは大学、運営の失態 #箱根駅伝#第95回箱根駅伝 pic.twitter.com/kDJ6bSFozs— サブ太郎 (@sabutarou6_5) 2019年1月2日
何と駒沢大学に思わぬアクシデント
鶴見中継所で襷を渡すランナーが居らず、スタートが遅れてしまう…#箱根駅伝 pic.twitter.com/vEyLoHY77f
— k a z u m a (@kazutan_1220) 2019年1月2日
次のランナーが待機してないってギャグかよw
中継所の体制は見直すべき。昔ならともかく情報化された現代でこのミスは運営無能すぎる。これは必死に頑張ってるランナーが可哀そう。 #箱根駅伝 pic.twitter.com/wrzAzcTZAh
— 大人の科目 (@otona_kamoku) 2019年1月2日
片西景が中継所に着くも
タスキを渡す相手がいない。。。。#箱根駅伝 pic.twitter.com/N3W0Smlk1V— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2019年1月2日
平塚中継所でもランナーがいないミス。国士舘大学。 #箱根駅伝 #ekiden1134 #ntv #駅伝 #ekiden #joqr #radiko pic.twitter.com/1wIycLamEq
— COUGAR 2200 (@RF2200) 2019年1月2日
山梨学院の宮地くんが繰り上げギリギリで襷を小田原中継所に繋いで
「何とか繋げた…良かった。」って涙声で呟いてる姿に感動した。#箱根駅伝 pic.twitter.com/4q7pTV0js1
— k a z u m a (@kazutan_1220) 2019年1月2日
順天堂大学の5区の選手がゴールの後に態度悪かったとか叩かれてるのって、もしかしてこの場面が原因…?#箱根駅伝 pic.twitter.com/cuh9BM1fGp
— k a z u m a (@kazutan_1220) 2019年1月2日
#箱根駅伝
(往路)
第1回目から95回連続出場の日本体育大学は14位でした。1回目からの連続出場は日体大だけだそうです1区でトラブルとなった大東文化大も粘って21位でゴールしました。#日本テレビ より pic.twitter.com/hJCkvAMS8E
— そらsz (@sz5623150) 2019年1月2日
箱根駅伝ハイライト!
大東文化大学のアクシデントもあり心配も有りましたが無事に最後は襷が渡って良かった。東洋大 西山くんの2年連続区間賞も素晴らしいし、中央の中山くんの粘りの走り、早稲田の中谷くんも1年生ながら健闘してましたね! pic.twitter.com/y0K0YslDp3— RuKaもん (@Japan358_kazu) 2019年1月2日
箱根駅伝2019年アクシデント一覧まとめ【動画&画像】
転倒などトラブル事故の原因や理由が気になる
最後に その他もろもろ
アクシデントの中頑張った選手たちお疲れ様でした。#箱根駅伝 #感動的 pic.twitter.com/NGQEAQwqV3
— こうちゃんショコラ部こーぴー こうちゃむ (@miyabi15kou) 2019年1月2日
箱根駅伝ランナーの好きな女性芸能人リストが面白(笑)#箱根駅伝 pic.twitter.com/hDDiDhX0Uh
— thisman (@sodnoumen) 2019年1月2日
そういえば箱根駅伝好きな女性タレントランキング
坂道合計74票に対しAKBの現役メンバーはついに0票になったとか。何という事だ(´・ω・`)
ここはテレビ映る3区遊行寺坂に舞Q巫女コスを配し旗を振らせ、2区権太坂でチアコス沖ちゃんを配し旗振ってジャンプさせよう(炎上#箱根駅伝2019#沖侑果 #中村舞 pic.twitter.com/8Rns58cmxr— 東京特許許可局許可局長 (@dydoblendo) 2019年1月2日
ランナーの足がツルツルなのはすね毛が生えていると怪我した時処置の邪魔になるからなんだと。へぇ〜。 #箱根駅伝 pic.twitter.com/4DhE3S05tR
— げしのほん (@inuinu0723) 2019年1月2日
夜な夜な箱根駅伝
『選手を襲う予期せぬアクシデント
タスキが紡ぐ筋書きのないドラマ』②
転倒、霧、大雪、強風、踏切、犬が並走… pic.twitter.com/pKO7j7n9qr— TFchannel (@tf__channel) 2018年12月28日
箱根駅伝だが、ランナーより白バイの方が多い。こんなに必要か日本人は慣れてしまっているが、外国ではない日本特有の光景。日本が警察国家であることを示すもの。マスコミと警察の癒着の象徴でもある。必要なら警備会社に頼むべき。巨額の税金が使われている。知らないうちに警察支配に慣れさせる。 pic.twitter.com/bSDTK3dKkm
— おくあき まさお (@tuigeki) 2019年1月2日
僕らが2003年に発表しました楽曲「ロストマン」がCMソングに起用されております、サッポロビール「第95回箱根駅伝 箱根駅伝その先へ」のCM動画が公開されましたhttps://t.co/UPsQDiBFhr https://t.co/gg6Il3DNWw
— CHAMA (@boc_chama) 2019年1月1日
不覚にも笑った
これ系のネタ色々あったよなぁ#箱根駅伝 pic.twitter.com/voLUIFFAYM— なぽりん@しょぼい花火の人 (@napolin_R) 2019年1月2日
(……きこえますか…きこえますか…箱根駅伝テレビ観戦の…みなさん… 地元民です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…フリーザ様は…今日の往路には…降臨されません…明日の…復路…7区…二宮定点カメラです…明日の復路7区二宮定点カメラを…見るのです…)#箱根駅伝#フリーザ様 pic.twitter.com/lq2wt00UbD
— いでの@相模國 (@ideno1111) 2019年1月2日
こんな箱根駅伝は嫌だ
金賞
学生連合が全員留学生
入選
先導の白バイの排ガスでむせる
1位が速すぎて2位以下全員繰り上げ
完 走 0 人
全員ケニア人
松岡修造がずっと付いて来る
芦ノ湖を泳ぐ11区が追加
フィナーレにサライが流れる
裏番組で陸王総集編が流れている
交通規制一切無し
実況が滝沢カ pic.twitter.com/h9WnjslfU8— 坊主 (@bozu_108) 2019年1月2日
箱根駅伝中継に映り込む小田急が話題ですが、平成7年に別大マラソンの中継に策略的に映り込んだ883系を振り返ってみましょう pic.twitter.com/6PYlxcvj1p
— ポプテピピスト (@ninochan555) 2019年1月2日
コメントを残す